湘南ゼミナールからの

お知らせ

【総合進学コース】新小学4年~6年生「3月&春期講習授業内容のご案内」

湘南ゼミナール総合進学コースより、小学生向けコースの取り組みや毎月の授業内容などをご紹介いたします。
今回は、2022年3月および春期講習の新小学4年~6年生クラスで扱う、各科目の授業内容をお届けします。
※神奈川県内教室の新小学4年生クラスは、春期講習より開講します。 

新小学5~6年生

小学生パワーアップ特訓

小学部では2021年より、小学生パワーアップ特訓を実施しております。 当月の学習内容の理解・定着を深めていくことはもちろん、学習方法などを学ぶ「学習レクチャー」を行っております。 
※神奈川県内教室の新小学4年生クラスは、春期講習より開講します。 

3月のテーマ:宿題のやり方を学ぼう

小学生パワーアップ特訓では、勉強のスケジュールの立て方・宿題のやり方・小テスト勉強の仕方など、学力向上に必要となる要素を身につけていきます。今年度は、毎月「振り返りの仕方」を学ぶことで、新学習指導要領で必要となる「振り返り」の力を身につけていきます。
3月は、「宿題のやり方を学ぼう」というテーマを扱います。湘ゼミの学力を伸ばすための「授業」「宿題」「小テスト」というサイクルのうち、今回は「宿題」に焦点をあてます。昨年度まで重点的に取り組んできた以下の3つの内容に加えて、新たに3つの内容にチャレンジしていきます。

昨年度までの内容
① できるだけ当日・翌日に宿題を終わらせている。
② 大問ごとに〇をつけている。
③ 間違えた問題は解説を読んで解きなおしている。

新たなチャレンジ
④ 間違えた問題に☑をいれている。
⑤ 宿題でわからない問題を質問している。
⑥ 宿題をやる時間が決まっている。

特に難しいのが③や⑤です。これらができるようになると、その単元の理解が飛躍的に高まります。
ご家庭におかれましても、宿題の効果的な実施の仕方として、上記内容をご指導いただければ幸いです。

中学生も実践する勉強法を小学生のうちから身につけていくことで、中学生のトップランナーへとつながる勉強法を確立していきます。

小学生パワーアップ特訓では、「できないこと」は学ぶためのチャンスと肯定的にとらえ、お子さまの行動変化を促してまいります。お子さま自身が「○○したい」と思うことを大切に、講師一同接してまいります。

【小学生パワーアップ特訓のダイジェストを見る】

新小学4年生

※神奈川県内教室の新小学4年生クラスは、春期講習より開講します。

春期講習の授業

国語の授業では、『ずかいde国語』ならではの図や絵を用いた手法で、文章を読む「楽しさ」、内容がよくわかる「楽しさ」を伝えていきます。
ずかいde国語というオリジナルの授業を実施します。文章を読む「楽しさ」、内容がよくわかる「楽しさ」を伝えていきます。物語では、登場人物の気持ちや性格を様々な視点から考える授業を行っていきます。知識分野では楽しみながら、本質理解を深めていきます。また、初めての作文授業では、書き方の基本から学んでいきます。 

算数の授業では、計算分野を学びます。
既習事項も確認しながら進めていくので、前学年の内容を思い出しながら、問題を解いていく上で差がつきやすい計算を、授業でたくさん演習していきます。

新小学5年生

3月の授業

国語の授業では、「説明文」を扱います。
説明文の読み方を学びます。何について説明しているのか(話題)、段落の中で何が一番重要なのか(要点)、まずはこの2点のとらえ方をおさえましょう。知識分野では接続語の学習を行います。添削作文講座では、2月に書いた作文の二度書きを使って二度書きの方法を学びます。

算数の授業では、三角形・多角形を扱い、図形の合同という考え方についても学びます。
多角形の性質を学習し、三角形・多角形の角度を求められるようにします。また、図形の合同という考え方も学びます。多角形の求角や図形の合同は高校受験においても重要な単元です。繰り返しの学習で自信をつけます。

英語のQEEP(小5英語)の授業では、感情表現の仕方について学習していきます。
goodやbadのような簡単な単語から、excitedやthirstyのような難しい単語まで幅広く学習します。How are you? に対し、I am fine. で答えてしまいがちですが、I am excellent. や I am tired. など、さまざまな表現の仕方を練習していきます。

春期講習の授業

国語の授業では、「説明文」「物語文」を中心に学習します。
様々な角度から興味を引き出し、読む楽しさ・わかる楽しさを伝えていきます。同時に文章のどこに目をつけて読むべきか、ポイントを絞って授業を進めていきます。また、作文授業では書き方の基本を学んでいきます。知識分野では楽しく語彙力を増やしていきます。

算数の授業では、「立体の体積」を学習します。
基本的な体積の求め方から、複雑な形をした立体の体積まで扱っていきます。体積を求めるときに有効となる考え方を学習し、授業で演習していきます。

新小学6年生

3月の授業

国語の授業では、「随筆」「接続語」を扱います。
随筆は「体験」と「感想」、「事実」と「意見」に分け、特に「感想・意見」を中心につかみます。感想・意見を中心に読み取ることで、主題をつかむことを目標としていきます。知識分野では接続語の学習を行います。作文では、2月に書いた作文を使って二度書きの方法を学びます。

算数の授業では、文字を使って表す式について学習します。
いろいろな式を、文字を使って表す方法を学習します。この単元は、中学に進学してからとても重要になります。abcやxyといったアルファベットを使いますので、一見難しそうに見えますが、慣れてしまえば、数字よりも簡単に表せるものもあります。問題をたくさん解いて、文字に慣れましょう。

英語の「QEES(小6英語)」の授業では、部屋の中にあるものの英単語をベースに、表現の学習をします。
「My Room」の授業では、部屋の中にあるものの英単語をベースに、近いものを指すときにはThis is ~. 遠いものを指すときにはThat is ~. という表現を使い、英文を学習していきます。
「Jobs」の授業では、職業の英単語をベースに、Who am I? / Who are you? という質問に対して、You are a doctor. / I am a doctor. と答えを書く練習をしていきます。

春期講習の授業

国語の授業では、「物語」「随筆」「説明文」を扱います。
様々な文章の読解テクニックを教えていくとともに、知識分野を学習することで語彙力・読解力を高めていきます。また、作文では書き方の基本から学んでいきます。

算数の授業では、円の面積について学び、複雑な図形についても扱います。
基本的な面積の求め方から、円やおうぎ形以外の図形と組み合わせた複雑な図形も扱います。複雑な計算が必要になる単元ですが、工夫しながら計算をすることを伝え、演習をくり返すことで定着を目指します。

英語の「QEES(小6英語)」の授業では、英語で発話する機会を多くとり、「聞く」「読む」「話す」「書く」の4技能すべてをバランス良く学びます。
春期講習では「Who」「What time」「How much」の疑問詞や身近な名詞・動詞について学びます。授業はオールイングリッシュで行われます。 

小学部では家庭学習の習慣化、そして基礎学力や思考力をつけていくことを目標とします。
小学生パワーアップ特訓では、正しい学習への取り組み方をお子さま自身が理解し、楽しく学習習慣を継続できる姿勢を築くことで、成績向上へと繋げられるよう指導しております。
今後とも湘南ゼミナール小学部の授業にご期待ください。

湘南ゼミナール総合進学コースが初めての方は、授業料無料でご体験いただけます。
\3月体験授業+春期講習受付中!/
総合進学コースでは、3月授業をご体験後、春期講習にてご入会で春期講習の授業料も無料となるキャンペーンの受付を開始しました!
ぜひ資料請求よりお問合せください。 

夏期講習+1ヵ月
無料体験 受付中!