湘南ゼミナールからの

お知らせ

【総合進学コース】小学4年~6年生「11月授業内容のご案内」

湘南ゼミナール総合進学コースより、小学生向けコースの取り組みや毎月の授業内容などをご紹介いたします。
今回は、2022年11月の小学4年~6年生クラスで扱う、各科目の授業内容をお届けします。

小学4~6年生

小学生パワーアップ特訓

小学部では、小学生パワーアップ特訓を実施しております。
勉強のスケジュールの立て方・宿題のやり方・小テスト勉強の仕方など、学力向上に必要となる要素を身につけていきます。今年度は、毎月「振り返りの仕方」を学ぶことで、新学習指導要領で必要となる「振り返り」の力を身につけていきます。

11月のテーマ:偏差値って何?

テストは得点だけで、学力や結果を判断できない場合があります。たとえば、統一テストなどの模試は難易度によって平均点にばらつきがあり、得点だけでの判断が難しいテストです。そこで用いられる数値が偏差値です。偏差値は統一テストなどの模試で実力を確認するのに用いられます。テストにおいて平均点を偏差値50とし、そこからどの程度実力が離れているかを表す指標となります。今回は偏差値がどういうものなのかを理解するとともに、どのくらいの偏差値をとると、どのような高校に合格可能なのかを学んだ上で、自分たちが目指す偏差値を考えていきます。

中学生も実践する勉強法を小学生のうちから身につけていくことで、中学生のトップランナーへとつながる勉強法を確立していきます。

小学生パワーアップ特訓では、「できないこと」は学ぶためのチャンスと肯定的にとらえ、お子様の行動変化を促してまいります。お子様自身が「○○したい」と思うことを大切に、講師一同接してまいります。

【小学生パワーアップ特訓のダイジェストを見る】

小学4年生

11月の授業

国語の授業では、宮沢賢治の「オツベルと象」を読みます。
以前学習した「登場人物の気持ちや性格」のとらえ方を復習しながら、作品の「主題」をつかめるようにしていきます。心を打つもの、読んだあとに心に強く残るもの-それが作者のうったえるものです。この授業を通して本を読む楽しさを伝えていきます。知識分野では接続語を扱います。文の組み立てを見抜くには接続語の理解が欠かせません。ここでしっかり習得し、安定した得点源としていきます。また、作文添削講座を通じて、表現力の向上を図ります。 

算数の授業では、数量の関係を、記号を用いて表す練習をします。
6年生で学習する文字と式の考え方の基礎となる数量の関係を、○や□といった記号を用いて表す練習をします。ここで学習する計算のきまり・数量関係の概念は、将来学習する比例・反比例や中学生の関数など、今後の算数・数学の学習の要となります。

小学5年生

11月の授業

国語の授業では、伝記文と詩を読みます。
伝記とは、ある人の一代のことを書き残した文章なので、年次にしたがって、その人の成長の過程を読み込んでいきます。詩は作者の心の動きをとらえ、情景を想像していきます。想像していく上で欠かせない表現技法は、中学進学後も頻出する知識事項となりますので、小テストなどでくり返し定着を図ります。また、作文添削講座を通じて、表現力の向上を図ります。

算数の授業では、割合を表す練習をしていきます。
10月で学習した割合の復習をしながら、割合を百分率や歩合を使って表す練習をしていきます。ここでのポイントは、百分率や歩合は小数に直して計算することです。また、割合の利用では、線分図を使って割合の問題を解く練習を数多くこなし、定着をはかります。

英語のQEEP(小5英語)の授業では、「動物」と「虫・昆虫」について学びます。
「Animals」の授業では、動物の英単語や「How much」や「How many」の質問文について学びます。「Bugs and Insects」の授業では、虫・昆虫の英単語について勉強し、文を読む練習やリスニングのアクティビティをしていきます。

小学6年生

11月の授業

国語の授業では、論説文の読み取りについての総復習を行います。
問題提起の文章に着目し、話題をつかみ、要点をとらえ、要旨をつかむという論説文読解の「型」を定着させます。演習授業では、中学生でも行う、問題を解く手順や線引きの仕方を学びます。知識分野で扱う三字・四字熟語は中学生の定期テストでも頻出です。また、作文添削講座を通じて、表現力の向上を図ります。

算数の授業では、学習指導要領の改訂に伴い、従来中学1年生で学習していた内容を、さらに難易度を上げて学習します。
平均値・中央値・最頻値などの基本的内容を学習するだけでなく、データの特徴や傾向を踏まえ、最適な代表値を主体的に選択することや、導き出された結論が妥当であるか、批判的に考察していく視点を養います。統計的に問題を解決していく能力は、現代社会において必須となっていきます。

英語の「QEES(小6英語)」の授業では、「野菜」「国」「お風呂の時間」について学びます。
野菜のテーマをベースに、「How many」+「複数形」の表現について学習します。また、国のテーマをベースに、「come from」「live in」「live with」を使って出身地や住んでいる場所などを伝える練習や、お風呂の時間のテーマをベースに、「~しなさい。」と伝えるときに動詞からはじめる文(命令文)を使う練習をします。

小学部では家庭学習の習慣化、そして基礎学力や思考力をつけていくことを目標とします。
小学生パワーアップ特訓では、正しい学習への取り組み方をお子様自身が理解し、楽しく学習習慣を継続できる姿勢を築くことで、成績向上へと繋げられるよう指導しております。
今後とも湘南ゼミナール小学部の授業にご期待ください。

湘南ゼミナール総合進学コースが初めての方は、授業料無料でご体験いただけます。
\11月授業料無料体験受付中!/
ぜひ資料請求よりお問合せください。 

夏期講習+1ヵ月
無料体験 受付中!